2009年5月28日木曜日

◎絵まとめ、陰鬱・静寂・猟奇・アウトサイダー系(随時追加)

Adam Adach
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&q=Adam%20Adach&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
希望の絶滅収容所としての絵画。

ミヒャエル・ボレマンス(Michaël Borremans)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Micha%C3%ABl%20Borremans&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
超越的サディズム故に、落ち着き払っていてぱっと見の残酷さは無いが、そのぶんより本質的な迫力があります。沈黙の凝視。追い詰められた魂の終着駅。 底知れぬ闇/病みを感じられずに入られないネクロサディズム絵画の至宝。

Reinhardt Søbye(ラインハルト・サビエ)
http://www.ethicisart.com/digital-fine-art.html
http://www.ethicisart.com/intro.html
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E2%80%9DReinhardt%20Sobye%E2%80%9D&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

小笠原美環
http://www.miwaogasawara.de/internetex.htm
どこまでも静謐な絵。湖底に存在する暗い部屋に部屋の窓のカーテンから差し込む沈黙の吐息。

Johannes Hüppi
http://www.hueppi.de/
なんともネクロフィリアックな雰囲気濃厚な異能画家。ほの暗い心境の心地よさ。

Antonio López García(アントニオ・ロペス・ガルシア)
http://www.artdetails.com/antonio_lopez_garcia.htm
マドリードリアリズムの作家。静謐な日常に佇む奇妙な影を透明感溢れる筆致で描く、雰囲気の画家。

José Hernández(ホセ・エルナンデス)
http://www.jose-hernandez.com/
マドリードリアリズム。怪奇なクリーチャーが無言のままにただ存在している。哀しみの凍結。

Romain Brooks
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Romain%20Brooks&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
静けさに満たされた異端美的絵画世界。

Nicolas de Stael(ニコラ・ド・スタール)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Nicolas%20de%20Stael&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
魂の彷徨。寂寞とした心象。飛び降り自殺。空(くう)へ飛翔したのでしょう。

Theodoros Stamos
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=theodoros+stamos&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
ド・スタールのような抽象画。

Peder Balke(ペーデル・バルケ)
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=peder+balke&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
人間界から一切超然した崇高極まりない北欧の絶壁や氷河、大気もはや茫然自失とするしかありません。

Anton Räderscheidt(アントン・レーダーシャイト)
http://www.raederscheidt.com/english/default.htm
「絶対零度の孤独」by種村季弘。魔術的リアリズム(新即物主義/ノイエ・ザハリヒカイト/Neue Sachlichkeit。ゲオルゲ・グロッスやオットー・デックスらの絵もこれに分類される。)という分類は彼の絵を表現するために創始されたらしい。

Jose Legaspi( ホセ・レガスピ)
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=Jose+Legaspi&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%94&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi
全世界的憎悪を集約する地下室で体育座りで抱え込んだ頭の中で反復/増大し続ける無間地獄の漏洩の沈殿物。

Kizimecca(キジメッカ)
http://www.kizimecca.org/index_jpn.html
和テイストと殺伐的近未来像が混稀し脳髄を得体の知れない快楽で侵食する。抑制の効かない死体陵辱幻想が完璧で特異な美意識の元で構成されアウトプットされる。日本が世界に誇りうる画家の一人。現在の評価はあまりにも不当でしょう。「S&Mスナイパー」や「トーキング・ヘッズ」では何回も特集されてはいるが・・・。

Francis Bacon(フランシス・ベーコン)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Francis%20Bacon&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
哲学者ではない方。よじれ叫ぶの肉体。苦悶そのもの。

Jenny Saville
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=Jenny+Saville&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
人を無慈悲なまでに醜く、ときに残酷に抉り出す。冷徹な視線はあまりの誠実さゆえなのでしょう。

笹山直規(a.k.a.双唾冷々)
http://sky.geocities.jp/studio_nega/
自己の内に揺らめく暗い衝動を注視し、死体などを悪趣味なまでの強固な美意識に基づき表現。

JOŽE TISNIKAR(ヨージェ・ティスニカル)
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=JO%C5%BDE+TISNIKAR&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
人付き合いが苦手でカラスだけが友達で、検死医を生業としていたらしい画家。アルコール中毒時代に描いた絵はアル中病跡の研究用としても有名らしいです。

Gottfried Helnwein(ゴットフリート・ヘルンヴァイン)
http://japan.helnwein.com/
非常に寒々しい感じのする児童虐待画や、ナチスがモチーフとなっていると思わしき写真とか。

Henry Darger(ヘンリー・ダーガー)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Henry%20Darger&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
アウトサイダー・アートの代表的な作家。おちんぼうを生やした少女が内蔵をゾロリとはみだしてたりする絵とか。

小西紀行
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E7%B4%80%E8%A1%8C&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
頭がぐにょぐにょになった子供の絵。百万年前から再現され続けるつい今しがたの苦悩の爆心地を強迫観念的に繰り返し表現しいるような。

蛇目
http://www.geocities.jp/penga_hebime/
激しい鬱体験が導いた絵画的桃幻郷。

Ronald Sloan
http://www.rawwork.com/index.shtml
妄想上の猟奇趣味に生きる幼児的ドッペルゲンガー群像のどろんこの戯れ。


甲斐庄楠音
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E7%94%B2%E6%96%90%E5%BA%84%E6%A5%A0%E9%9F%B3&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
”デロリ”の画家。

岡本神草
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E7%A5%9E%E8%8D%89&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
星野画廊http://www10.ocn.ne.jp/~hoshinog/zuroku/z_73/index.html
”デロリ”

WANGECHI MUTU
http://www.saatchi-gallery.co.uk/artists/wangechi_mutu.htm
変態ダダ。医療・歪み・嫌悪感への偏愛。

Odd Nerdrum
http://www.nerdrum.com/
羊水にたゆたう阿呆たちは、聖性に満たされて昇天する。

Zdzislaw Beksinski(ベクシンスキー)
http://www.beksinski.pl/
怖い絵の画家として有名。死を纏う廃墟に佇む異形の者などを黙した筆致で描いた。刃物で惨殺されてしまった。

Vilhelm Hammershøi(ヴィルヘルム・ハンマースホイ)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&sa=1&q=Vilhelm+Hammersh%C3%B8i&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=
まさに北欧な静謐極まりない室内画。

Maya Kulenovic
http://www.mayakulenovic.com/
カフカ的と表現する人がいる(いた?)ような、人間を拒絶する荒涼としきった風景。

Joe Coleman (ジョー・コールマン)
http://www.joecoleman.com/
パラノイアックに猟奇てきなアメリカンアート。

Romain Slocombe(ロマン・スロコンブ)
http://experimental.com/slocombe/index.html
メディカルアート(怪我人フェチアート)のパイオニア。キキ・ピカソらとバズーカを結成。

安冨洋貴
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&q=%E5%AE%89%E5%86%A8%E6%B4%8B%E8%B2%B4&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
「“夜”、“静けさ”をテーマに」書いているらしいです。モノクロの粒子が光と音を結晶化させる。

Maurice de Vlaminck(ヴラマンク)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Vlaminck&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
フォービズム時代後の、辺境の地に移ってからの、大地と空と自己の内の深淵を透過した宇宙の果てを静観しているような、”黒”な絵が凄いです。

Eldar Parr
http://www.cagalleri.no/index.php?varegruppe=9&show=0&expand=4
全生物絶滅後の砂漠に放心する霊たちの後姿。

Thomas Wilmer Dewing(デューイング)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Thomas+Wilmer+Dewing&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&ei=mY8dSsfIA5iVkAWJ18GGDQ&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title
おぼろげな意識が砂と化して消えていく静寂アート。昔の人なのに、なんという前衛性。

Carol Rama(キャロル・ラーマ)
http://www.carolrama.com/
性的耄碌画。本物の凄み。

William Utermohlen
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=William%20Utermohlen&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
”アルツハイマー病を患った画家の絵”で有名な画家。健常時の絵も見事。

Jackie Gendel
http://www.baileygallery.com/artists_02.cfm?fid=138
ぬぼーっ、と溶けたり。乱視的幻覚など。

西尾康之
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E5%BA%B7%E4%B9%8B&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
悪趣味系美術とか。

Andre Brasilier
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Andre%20Brasilier&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
彩光に包まれた夢の中。

立島夕子
http://undergroundfortress.web.fc2.com/
怖い絵としても有名。肉体的/精神的混乱の果ての果てのリストカット的自己慰撫の絶望的試みにも似た。暗黒芸術的詩の朗読パフォーマンスも強烈。

野崎コンビーフ
http://www.geocities.jp/gts34jp/ilust.html
精神病者が書いた絵とかいわれるが、とにかく憎悪と絶望と混乱と...と......、それらの感情を足したら全体の100%をなぜか超えてしまいましたといわんばかりの強烈な負への志向。

麻田浩
http://www.hiroshi-asada.com/
割れたガラスの破片が反射した小さな光が幻視に導いた静謐に満たされた絵画世界。「自ら命を絶つ。」

孫原・彭禹(スン・ユエン+ペン・ユー、Sun Yuan+Peng Yu)
http://jp.youtube.com/results?search_query=%22Sun+Yuan+and+Peng+Yu%22&search_type=&aq=f
http://www.saatchi-gallery.co.uk/artists/yu_yuan.htm
ネクロフォビアックアート。中国の死体派。

方力鈞(ファン・リジュン、Fang Lijun)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%96%B9%E5%8A%9B%E9%88%9E&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
シニカル・リアリズム。生命感も倫理観も腐ってしまったからっぽ人間。

張暁剛(Zhang Xiaogang)
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=Zhang%20Xiaogang&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
この世に偏在する悲しみと浸透圧が等しい世界と、人の絵。徹底的に虚ろな人々(家族とか)の正面肖像画とか。

石田徹也
http://www.tetsuyaishida.jp/
偏在する悲しみと浸透圧が等しい人と、世界。

玉村方久斗
http://rakutyuurakugai.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/02/24/img_tamamura7.jpg
http://images.google.co.jp/images?ndsp=20&um=1&hl=ja&lr=&q=%E7%8E%89%E6%9D%91%E6%96%B9%E4%B9%85%E6%96%97&start=0&sa=N
前衛日本画家、残酷画ほか。

Thomas Schütte
http://www.thomas-schuette.de/website_content.php
レクイエムシリーズとか。

Arnulf Rainer
http://en.wikipedia.org/wiki/Arnulf_Rainer
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&resnum=0&q=Arnulf+Rainer&um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title
Peter Kubelka - Arnulf Rainer「ウィーン出身の実験映画作家、ペーター・クーベルカの「アーヌルフ・ライナー」」http://www.nicovideo.jp/watch/sm3155257
ウィーン・アクショニストと交流。


LSDを摂取した画家の絵。
http://209.85.175.104/search?q=cache:87oKkmVJ3OAJ:www.cowboybooks.com.au/html/acidtrip1.html+Nine+drawings&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp無くなっていました。いくつかはここで見ることができます。http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Nine%20drawings&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
遊撃インターネットhttp://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/lsd.htm

Art Fiend さんの一般公開ギャラリー
http://picasaweb.google.com/Iconoclast00

Henry Lee Lucas(ヘンリー・リー・ルーカス)
http://10e.org/mt/archives/200406/050125.php
http://www.stephenkasner.com/lucas/
大量殺人鬼。伝記的映画もあり。

0 件のコメント:

コメントを投稿